Home
menu
blog
salon
reserve
東京・吉祥寺Belle Phareのパーソナルデザイン
パーソナルデザイン
〜あなたの魅力が引き立つファッション〜
一人一人の魅力が引き立つファッションメソッド
パーソナルデザイン診断とは、似合うファッション理論。
パーソナルデザインは、生まれ持った顔立ち・体格といったあなたの様々な「外見的要素」から、美しい個性が引き立つファッションを分析するものです。
パーソナルカラー診断&パーソナルデザイン診断を組み合わせることで、毎日のお洒落に磨きがかかります。
Belle Phareのパーソナルデザインで解決出来るお悩み
Belle Phareでは、似合う&普段のライフスタイルに馴染むファッションを提案します。
♡お似合いのカラーだけではなく、似合うデザインも知りたい。
♡自分の魅力を発見し、魅力を引き立てるお洒落を教えて欲しい。
♡日々のお洋服で、似合うものを選ぶポイントを教えほしい。
♡効率的に似合うものを選びたい
パーソナルデザインタイプ
パーソナルデザインは、ファッショナブル・ナチュラル・グレース・フェミニン・キュートの6タイプ。
(キュートタイプはガーリッシュ・ボーイッシュ・アバンギャルドの3つに分かれます。)
ファッショナブルタイプ
第一印象に迫力があり、個性的な雰囲気の方も多いタイプ。小さいものやさりげないものより、大ぶりのアクセサリーや華やかなものがよく似合います。
芸能人)冨永愛さん、米倉涼子さんなど
ナチュラルタイプ
気さくで親しみやすいお顔の特徴を持ち、長身の方も多いタイプ。フォーマルな装いよりも、プレーンな白シャツにパンツルックなど、さりげないシンプルな装いがオシャレに。
芸能人)長澤まさみさん、新垣結衣さんなど
グレースタイプ
中肉中背の方が多く端正なお顔立ちの特徴を持ち、都会的で洗練された印象。全身デニムの着崩しのようなラフ感よりも、「きちんと感」「正統派」なキレイめな着こなしを。
芸能人)北川景子さん、波瑠さんなど
フェミニンタイプ
グレースタイプと同じく上品な雰囲気を持ち、丸みがあり柔らかさのある印象。メンズライクなごついものよりも、柔らかい生地のワンピースなどソフトな服装がポイントに。
芸能人)佐々木希さん、黒木華さんなど
ロマンスタイプ
全体的に曲線的な要素を多く持ち、甘い大人の雰囲気を持つ。角ばったものよりも、柔らかく胸元を空けたデザインや。体のラインにフィットしたものが魅力的に。
芸能人)小嶋陽菜さん、ローラさんなど
キュート(ガーリッシュ)
甘く華奢でガラス細工のような雰囲気で、永遠の少女のような若々しさを持つ。固いデザインよりも、フレアスカートや柔らかいモチーフをどこかに。
芸能人)松田聖子さん、宮崎あおいさんなど
キュート(ボーイッシュ)
小粋で垢抜けた雰囲気を持ち、笑顔がチャーミング。大げさすぎるデザインよりも、さりげない重ね着やコーデュロイやキャップなどのカジュアル感も◎
芸能人)高畑充希さん、満島ひかりさんなど
キュート(アバンギャルド)
シャープかつ小粋な雰囲気を持ち、個性的。平凡すぎるベーシックスタイルよりも、どこかに変化のあるデザインやモードスタイルも魅力的に。
芸能人)杉咲花さん、仲里依紗さんなど
パーソナルデザインに関するご質問
パーソナルデザインに関するご質問にお答えします。
Q
骨格診断・顔タイプ診断との違いは?
A
体と顔を別々に見るものではなく、外見的特徴を総合的に分析する点が違います。全体的にお似合いのデザインを捉えることが出来るため、「ご自身の魅力を引き立てるコツ」をシンプルに把握することが出来、実践的なお洒落に繋がります。キュートタイプ以外は、メインとサブの2種類が診断されます。似合う傾向を把握しやすい一方で、長身なので〇〇タイプというように一つの特徴で断定出来るものではないため、正確に知りたい方はプロの診断がおすすめです。
Q
(診断タイプに似合う服装の場合)、スーツやフィットしたドレスなどをおすすめされますか?
A
タイプによっては、分かりやすい一例としてドレスやスーツのようなフォーマルウェアの話がありますが、ファッションはTPOが大切。パーソナルデザインを知ることの大きなメリットは、ご自身のお洒落のポイントが分かることです。Belle Phareは、お客様の日常に溶け込むお洋服のポイントをご紹介します。
Q
骨格診断・顔タイプ診断との違いは?
A
体と顔を別々に見るものではなく、外見的特徴を総合的に分析する点が違います。全体的にお似合いのデザインを捉えることが出来るため、「ご自身の魅力を引き立てるコツ」をシンプルに把握することが出来、実践的なお洒落に繋がります。キュートタイプ以外は、メインとサブの2種類が診断されます。似合う傾向を把握しやすい一方で、長身なので〇〇タイプというように一つの特徴で断定出来るものではないため、正確に知りたい方はプロの診断がおすすめです。
レッスンメニューはこちらでご確認いただけます。
menu